サービス紹介
インフラ・防災分野
社会インフラの保全と防災対策を通じて安全な社会づくりに貢献します
想定を超える自然災害が多発する日本では、社会インフラの安全確保がますます重要になっています。
日東成工では、新幹線高架下の点検・修繕をはじめとするインフラ保全工事から、
浸水・着氷対策などの防災製品まで、
社会の安全を守る幅広いソリューションを提供しています。
インフラ保全工事
鉄道などの交通インフラにおける構造物の点検・修繕業務を通じて、安全で安心な社会基盤の維持に貢献しています。
新幹線の高架下の落下防止対策

日東成工は、新幹線の高架下における修理・点検業務を担当しています。
安全な新幹線運行を支えるため、高架のコンクリート構造物の異常を点検し、必要に応じて修繕を実施。また、雪国新潟特有の「氷柱」除去作業や、落下物防止のための定期巡回も行っています。
施工事例はこちら
- 
				
					 2025.10.25インフラ・防災分野 金融機関 止水板 設置工事 
- 
				
					 2025.10.25インフラ・防災分野 燕市内 漏水修繕(塩ビ樋新設) 
- 
				
					 2025.10.25インフラ・防災分野 新潟市内 漏水修繕(塩ビ樋新設)(3) 
防災製品の販売
長年の樹脂加工のノウハウを生かし、水害対策の止水板や冬場の凍結を防ぐ塗料など、オリジナル製品の製造・販売を行っております。
フラッドセーフパネル(止水板)


近年、台風や豪雨による水害が多発している日本列島。浸水の被害から大切な資産を守る止水板を取り扱っております。
特徴
簡単設置で確実な浸水防止
軽量パネル式により、緊急時でも迅速に設置が可能。マンション・ビル・地下駐車場の入口に確実な浸水防止効果を発揮します。
多様な建物・施設に対応
建物や店舗の入口、地下駐車場など様々な場所に設置可能。台風やゲリラ豪雨、津波による浸水被害から重要な資産を守ります。
経済的で維持管理が容易
脱着式のため使用時のみ設置し、平常時は保管が可能。長期間の使用に耐える耐久性で、コストパフォーマンスに優れています。
アンチアイシング(氷固着防止塗料)

NASAが認めた着氷防止塗料「アンチエイシング」は、着氷そのものを防止し、一度の塗布で5年以上の期待性能がある、画期的な商品です。豪雪地の道路標識・信号・ガードレールなどの交通インフラから住宅の雨どいまで幅広い適用が可能です。
特徴
一部着氷そのものを防止
母材表面の氷のアンカー接着力を限りなく弱くし、氷柱が極めて小さい段階で簡単に剥離します。
多様な交通インフラに対応
トンネル結氷除去、除雪作業の負担軽減、道路標識看板の着氷防止など様々な交通インフラの維持保全につながります。
5年以上の期待性能
塗布してから5年以上の期待性能があります。経済的負担、人員の作業負担を大きく軽減することができます。
その他にも、雨水タンクの設置などお家やオフィスの災害時の備えをお手伝いいたします。お気軽にお問い合わせください。
